
川名です。どーもです^^
最近、YouTubeの話ばかりになっていたので、
今日はかなり抽象度を上げた話をします。
「高低差ありすぎて耳キーンってなるわ!」
と、フット後藤のような
ツッコミが入りそうですが(笑)
僕のコミュニティに参加する人は、
以前は同年代の男性ばかりだったんですが、
最近は結構、主婦率が高かったりします^^
なので、スカイプで主婦の悩み相談多いんですよ。
よくある悩みが、
・食事
・洗濯
・掃除
・育児
などなど。
毎日やること一杯あって頑張ってるのに
誰からも評価されない・・・
自分ばっかり○○やってるし、
旦那はなんで○○してくれないの?
みたいな意識が芽生えて来ます(^_^;)
僕は主婦ではありませんが、
こういう相談を沢山受けているので、
主婦の気持ちは凄く分かります^^
こういう場合に僕がアドバイスさせてもらうのが、
・食事
・洗濯
・掃除
・育児
などなど。
義務感、やらされてる感で行動すると
どんどんしんどくなりますよ。
この意識で行動するとめちゃくちゃ
エネルギーを消費してしまいます。
そうではなく、
食事作るにも、
洗濯するにも、
掃除するにも、
育児するにも、
家族の喜ぶ顔をイメージしながら
行動しましょうね。
こっちの意識で行動すると
逆にエネルギーが他者から返ってきますので。
自分の承認欲求から、他者貢献に
意識を向けるということです^^
てな話をします。
僕も色んな主婦の方のサポートをしてくる中で、
僕なりの「理想の主婦道」みたいな
考え方があるんですよね^^
その考え方にめちゃくちゃ近い、
というか更に上を行くようなメールが届きました。
(かなり前に頂いたメールなのですが^^:)
以前にも何度かメルマガやフロラジで
登場しているNさんからのメールです^^
主婦の方は必ず目を通して欲しいなー
と思う素敵な内容です。
↓それではどうぞ~
–ココから————————
川名さん、おはようございます。
Nです。
お忙しい中、ご返信ありがとうございます。
お金“だけ”を稼ごうとしたら、そんなに難しくないことなのかもしれない…のかもなどと思う様になりました。
若い時は、出来もせんくせに、(笑)
自分が!自分が!!と思っていたこともあるのですが、
視点を変えてみると、
あ!夫が心身ともに働ける食生活とか、
声かけとか、
お見送りとかお出迎えとかって…。
私の行為の1つ1つは、
お金のように換算出来ることではないのですが、
周りまわってお金とか、
ありがとうとか、
何やかやになって帰ってくるやん!
皆が元気に過ごしてくれるからこそ、
私も好きなことが出来るやんかー!わーい♪
って気づいてからは、
主婦の仕事って、
誰からも評価されたりしないし、
直接誰かからお給料をもらえる仕事ではないのですが、
意識を高く持つことは出来るなぁーと
結婚して、16年も経ってしまってから、
本当にしみじみと実感できるようになりました。
今年1年は、レシートをこまめに見返して、
無駄を省いて 浮いた分を
新たな何かに循環させてみようと思っています。
Nより
–ココまで————————
いかがでしたでしょうか?^^
以前からNさんは抽象度(ステージ)高いなーと
感じているのですが、このメールはほんと凄いです。
長年、試行錯誤しながら手に入れた
「理想の主婦道」
なのだと思います^^
Nさんに感謝しながら、
紹介させていただきました。
(かなり前のメールなのでビックリしてるかも^^;)
主婦のみなさま、
Nさんのメールを読んで何か思うところがあれば、
このメールにご返信ください。
僕宛てでも、Nさん宛てでも、
メッセージお待ちしております^^
それでは今日はこの辺で。ごきげんよう。
川名
この記事へのコメントはありません。